2013年06月15日
マフラー交換
ストマジのマフラー交換です。
購入時から社外のチャンバーが付いていたのですが
若干うるさいし、ストマジはUPタイプのマフラーが似合うので
ノーマルへの交換作業

取り合えず、社外のチャンバーを外して

ヤフオクで運良く購入できた新古品のチャンバー部と
単なる中古のサイレンサー

取り付け完了

うん、やっぱりUPタイプが似合いますね。
音も静かになりました
でも、チャンバー・サイレンサー・純正部品で諭吉が3人くらいの出費
でも、まともに純正新品部品で揃えたら2.5倍位の出費になるから良しとします
購入時から社外のチャンバーが付いていたのですが
若干うるさいし、ストマジはUPタイプのマフラーが似合うので
ノーマルへの交換作業

取り合えず、社外のチャンバーを外して
ヤフオクで運良く購入できた新古品のチャンバー部と
単なる中古のサイレンサー
取り付け完了

うん、やっぱりUPタイプが似合いますね。
音も静かになりました

でも、チャンバー・サイレンサー・純正部品で諭吉が3人くらいの出費

でも、まともに純正新品部品で揃えたら2.5倍位の出費になるから良しとします

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。