2015年05月18日
松本恵二さん 逝く

突然の訃報で驚いてます。
まだ、中学生の頃だったのかな?
いまでも、モータスポーツが好きなんですが
あの頃は、ヲタク的に好きで

キャビンのCMも出ていて、京都出身ですが
少し日本人離れした顔立ちで、カッコ良くあこがれの方でした。
ご冥福をお祈りします。
[オートスポーツweb 2015年05月18日]より、抜粋
松本さんは1949年12月26日生まれで、京都府出身。星野一義や長谷見昌弘、中嶋悟とともに全日本F2選手権などで活躍した。79年には全日本F2選手権チャンピオンを獲得、83年には富士GCチャンピオンに輝いている。
86年には、JT(日本たばこ産業)の巨大プロジェクトとして展開されたキャビン・レーシングの初代イメージキャラクターとなり、テレビCMへの出演などによってモータースポーツの枠を越えて知られる人気ドライバーとなった。
また、スーパーGT500クラスで活躍する脇阪寿一が師匠と呼ぶように、92年に現役を退いた後は後進の育成に携わり、国内モータースポーツで存在感を示し続けていた。
Posted by 宮人 at 21:28│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。