QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
プロフィール
宮人
宮人

2014年07月25日

2014鈴鹿8時間耐久ロードレース

昨日から鈴鹿8時間耐久ロードレース(決勝レースは7/27)が始まりました。
宮人は、地元からの応援
応援するチームは
2014鈴鹿8時間耐久ロードレース

Team GREEN(チームグリーン)
マシンは、Ninja ZX-10R(耐久レース仕様)
2014鈴鹿8時間耐久ロードレース

Team GREEN(チームグリーン)としての参戦は22年ぶりみたい
選手は
柳川 明(Akira Yanagawa)写真中央
生年月日:1971年7月15日  出身地:鹿児島県

渡辺 一樹(Kazuki Watanabe)写真右
生年月日:1990年10月2日  出身地:山梨県

藤原 克昭(Katsuaki Fujiwara)写真左
生年月日:1975年3月27日  出身地:山口県
2014鈴鹿8時間耐久ロードレース

リアルな情報は
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/

富士宮市内でも、白糸スピードランドで
ライスポカップ5時間耐久が開催されます。




同じカテゴリー(バイク)の記事画像
シート張り替え
ブレーキの見直し
KDX125SR 納車
ドナドナ
合った
合わない・・・
同じカテゴリー(バイク)の記事
 シート張り替え (2019-01-12 09:34)
 ブレーキの見直し (2019-01-03 09:38)
 KDX125SR 納車 (2018-12-31 10:03)
 ドナドナ (2018-04-23 13:12)
 合った (2017-09-18 15:43)
 合わない・・・ (2017-09-04 09:08)

Posted by 宮人 at 21:40│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
こんにちは。
鈴鹿8耐の季節なんですね。
暑い訳です。
昔の暑さと違ってるから
参加者も観客も大変そうですな~。
Posted by やつがれやつがれ at 2014年07月26日 16:38
やつがれさんへ
天候が不安定で波乱のレースだったみたいです。
ヨシムラレジェンドチームが早々にリタイヤしたのは残念でした。
Posted by 宮人宮人 at 2014年07月31日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014鈴鹿8時間耐久ロードレース
    コメント(2)