2014年03月17日
バイクワールド富士店
バイクワールド富士店さんが完全閉店
寂しくなります。

ここ数年では、KDX関係のマニアックなパーツの取り寄せとか
お世話になりました。
南海部品の看板の頃から通ってたので何か感慨深いです。
ありがとうございました。

寂しくなります。

ここ数年では、KDX関係のマニアックなパーツの取り寄せとか
お世話になりました。
南海部品の看板の頃から通ってたので何か感慨深いです。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
え! そうなんですか。残念ですね。
今のグローブはここで買ったものです。
今のグローブはここで買ったものです。
Posted by イズラー at 2014年03月17日 17:02
イズラー様
そうなんです。
宮人も20年近くお世話になって寂しい限りです。
3月23日まで営業されてて店内表示価格の30%OFFで販売されています。グローブもけっこう残ってました。
そうなんです。
宮人も20年近くお世話になって寂しい限りです。
3月23日まで営業されてて店内表示価格の30%OFFで販売されています。グローブもけっこう残ってました。
Posted by 宮人
at 2014年03月17日 17:26

私も南海部品時代から
フォーサイトの純正パーツ取り寄せで
お世話になってました。
フォーサイトの純正パーツ取り寄せで
お世話になってました。
Posted by やつがれ
at 2014年03月17日 17:28

やつがれ様へ
岳南地域生息のバイク乗りは行動パターンが似通ってますね。
宮人もアストロプロダクツさんや三沢サイクルさん(バイクの登録やパーツ発注のみですが)にも行ってます。
タイヤはPit in zinさんに行ってます。
岳南地域生息のバイク乗りは行動パターンが似通ってますね。
宮人もアストロプロダクツさんや三沢サイクルさん(バイクの登録やパーツ発注のみですが)にも行ってます。
タイヤはPit in zinさんに行ってます。
Posted by 宮人
at 2014年03月17日 20:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。