QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
プロフィール
宮人
宮人

2012年07月15日

リアフェンダー交換②

リアフェンダー交換②

前回は(一ヶ月前)ここまでの作業
ネットで色々と物色していると、社外メーカーで対応している商品が販売してることが判明
最寄の用品店で発注、手元に届いてサブフレームを通す穴を開ければ簡単に装着できると思って久々のガレージでの作業顔01

リアフェンダー交換②

リアフェンダー交換②

リアフェンダー交換②

リアフェンダー交換②

リアフェンダー交換②

車両に合わせて、あっちこっちフレーム等にあたる部分をカットして
(途中の作業のは、はしょって画像はありませんが・・・)
作業開始後、4時間後にはようやくフィッティングが終了汗
しかし、タイムアップ下降中
次回はテールランプ・ウインカーを取り付ければ終了顔12


同じカテゴリー(KDX250SR)の記事画像
ドナドナ
2号車(KDX250SR)色々交換
KDX250SR(3号車)レストア・カスタム日記?その17
KDX250SR(3号車)レストア・カスタム日記?その16
KDX250SR(3号車)レストア日記?その15
KDX250SR(3号車)レストア日記?その14
同じカテゴリー(KDX250SR)の記事
 ドナドナ (2018-04-23 13:12)
 2号車(KDX250SR)色々交換 (2017-06-25 17:12)
 KDX250SR(3号車)レストア・カスタム日記?その17 (2015-10-25 09:29)
 KDX250SR(3号車)レストア・カスタム日記?その16 (2015-10-14 21:51)
 KDX250SR(3号車)レストア日記?その15 (2015-10-13 00:01)
 KDX250SR(3号車)レストア日記?その14 (2015-07-20 23:03)

Posted by 宮人 at 22:12│Comments(3)KDX250SR
この記事へのコメント
初めまして!

少し前の記事ですが質問失礼します.私もKDX250SRに乗っているのですが純正リアフェンダーが気に入らず跳ね上げスタイルにしたいのですが,KX-J型等も探しているのですがなかなか美品がありません.メーカーでも廃盤のようで…宮人さんはどちらのリアフェンダーをご購入されたのでしょうか?詳しく教えていただけたら幸いです.
Posted by バッタ at 2015年02月25日 22:00
バッタさんへ
この時に取り付けたリアフェンダーは、UFOの品番UF-2746(kx125.250の92-93用)になります。ダートフリークのHP⇒製品情報⇒OFF-ROADバイクパーツ⇒UFO PLAST⇒Plastic parts⇒'90sで確認できます。http://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/ufo-plast/plastics/90_plastics/
ブログを見ていただけるとわかりますが、数センチ後方へオフセットしないとサイドカウルとツラが合わないのでフィッティングは慎重に行ってネジ穴(シートレール取り付けボルト)を決めてください(宮人みたいに二度手間になります)
シートレールを通す穴や左右フレームに当たる部分はカッターでカットしました。シートレールは上部をカットしただけではシートカウルの内側に干渉するので強引に曲げて調整しましたが、サイレンサーの取り付けネジ穴がずれるので、アルミ板を曲げてステーを作り調整しました。
このブロクの前で取りつけようとしていたのがH型(90-91)のリアフェンダーなので、UFOの90-91も取り付けが出来るのかなと思います。
跳ね上げスタイル、かっこいいので頑張ってチャレンジしてください。
Posted by 宮人宮人 at 2015年02月26日 22:45
ご指導ありがとうございます!

早速手配して加工して取り付けてみます.
宮人さんのKDXめちゃくちゃかっこいいので跳ね上げマネさしてもらいます!

ありがとうございました.
Posted by バッタ at 2015年03月01日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアフェンダー交換②
    コメント(3)