2009年11月05日
交換してくれ


今日の納品で事件が

納品の品物を箱から出し、ストッパー付のキャスターを取り付けようと前後の確認をしたら。
何か変・・・
板金が浮いてる

外箱を見ても、ぶつけた形跡も無く、メーカーの工場で傷に気が付かなく出荷されたみたいで

一昔前は、こんなクレームの時は電話で状況を説明していましたが
写真をメールで送れば、一目瞭然で状況説明も余り必要なくクレーム処理が楽になりました。
でも、クレームが無い方がいいんですが

Posted by 宮人 at 17:00│Comments(4)
│仕事
この記事へのコメント
私の業界ではよくある話です。このような事故が発生しますと問屋さんをケチョンケチョンに怒ります。そして問屋さんはメーカーさんをケチョンケチョンに怒ります。
でも、、クレームなんてないほうがやっぱり良いですね。
でも、、クレームなんてないほうがやっぱり良いですね。
Posted by sdk at 2009年11月05日 17:41
sdkさん へ
問屋さんの男の担当者が外出中で、女性の方が対応してくれたので、ケチョンケチョンに怒れませんでした。
写真を送ったので明日出荷ですぐ手配をしてくれました。
問屋さんの男の担当者が外出中で、女性の方が対応してくれたので、ケチョンケチョンに怒れませんでした。
写真を送ったので明日出荷ですぐ手配をしてくれました。
Posted by 宮人 at 2009年11月05日 17:51
新品でこれはひどいですね!
ワタスなんてこんなん来たら超クレームです!
でも運送屋の問題かもしれないし
うん!そうやって片付く問題でもないかもしれないですよね!
ワタスなんてこんなん来たら超クレームです!
でも運送屋の問題かもしれないし
うん!そうやって片付く問題でもないかもしれないですよね!
Posted by 天城声
at 2009年11月05日 20:02

天城声さん へ
写真で改めて見るとひどいですよね。
はずれを、引いちゃいました。
写真で改めて見るとひどいですよね。
はずれを、引いちゃいました。
Posted by 宮人 at 2009年11月06日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。