2007年10月29日
塩やきそば


塩やきそばUPしました

キャベツやモヤシがたっぷり入ったあっさり味で本当に美味しいです

店主の小澤さん曰く「やきそばのタンメン」と言わしめる富士宮“塩”やきそば。
場所は、富士宮市宮町4-23 浅間大社お宮横丁内
他も、色々とお店があり地元食材の料理が堪能できます

Posted by 宮人 at 19:15│Comments(5)
この記事へのトラックバック
「富士宮やきそば」つながりでトラバさせていただきまーす!
富士宮やきそばを食す~おじまや~【イーラブロガー訪問記!! ~伊豆・箱根・富士ブログサイト「イーラ・パーク」】at 2007年10月30日 17:05
この記事へのコメント
早速ありがとうございます。
「塩焼きそば」はあちこちのお店でもメニュー化されてるんでしょうか?
通な感じですね♪
次回トライしてみます(^o^)
「塩焼きそば」はあちこちのお店でもメニュー化されてるんでしょうか?
通な感じですね♪
次回トライしてみます(^o^)
Posted by イーラ神南 at 2007年10月29日 20:22
自分の知る限りでは、お宮横丁の”むすびや”さんだけです。
でも、富士宮やきそばソースは販売されてるのはご存知だと思いますが、塩やきそばソースも結構前から販売されています。
まだ実際試したことはないですけど・・・
地元スーパーで販売されています。
でも、富士宮やきそばソースは販売されてるのはご存知だと思いますが、塩やきそばソースも結構前から販売されています。
まだ実際試したことはないですけど・・・
地元スーパーで販売されています。
Posted by 宮人 at 2007年10月29日 22:19
小澤さんの塩焼きそばはマジで旨い!!食事としてもお酒のおつまみとしてもマジ旨い!!皆さんマジでお勧めです。でも、じねん坊のやきそばも旨いよ~!富士宮はもうすぐお祭りです。みなさん来てね~!
Posted by 宮人さんと小澤さんを知るアル中 at 2007年10月30日 11:49
あっ、昨日じねん坊さんの前も通りました。
「行ってみたいね~」と話しながら。
焼きそばが、酒の肴になるんですね!
宮人さん、「富士宮やきそば」のフォトラバテーマ作成したいんですが、私オフィシャルで使用できる写真を持っていないので
何かご提供頂けるものありますでしょうか?
「テーマ」の紹介写真に使用させて頂きたいんです。
勿論、宮人さんが撮影されたものでも結構ですヨ。
「行ってみたいね~」と話しながら。
焼きそばが、酒の肴になるんですね!
宮人さん、「富士宮やきそば」のフォトラバテーマ作成したいんですが、私オフィシャルで使用できる写真を持っていないので
何かご提供頂けるものありますでしょうか?
「テーマ」の紹介写真に使用させて頂きたいんです。
勿論、宮人さんが撮影されたものでも結構ですヨ。
Posted by イーラ神南 at 2007年10月30日 17:04
イーラ神南さん
富士宮やきそばの写真、いいですよ!
でも、ブログで使用した位しかないですけど。
富士宮やきそばの写真、いいですよ!
でも、ブログで使用した位しかないですけど。
Posted by 宮人 at 2007年10月31日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。